あるだけで楽しい…プジョーのCC
特に206CCはおもちゃのようなデザインとプラスチッキーな内装なので見ているだけなら1/18のミニチュアと同じです。
でも本物は当然ですが乗って運転できるのです。遊園地の遊具みたいな乗り物を公道で楽しめるのは最高の道楽です。
先日、サイドミラーのコントロールレバーがポロっと取れてしまいました。子供の玩具が壊れたような感覚で別に気にしませんでしたが、プジョー奈良で相談すると2通りの直し方があるとか。
一つは取れたレバーを接着剤で固定してしまう。これだと費用はかかりません。
もう一つは外れたつまみだけは販売していないのでユニットごと交換する方法です。こちらは工賃込みで25,000円程度かかってしまいます。
玩具が壊れたらあまり使わない(好まない)ものだと放置するか適当に分からないように補修します。しかし大事な玩具ならお金がかかっても元通りに修理したいのが人情です。
206CCは大切な玩具ですのでコントロールユニットを交換することにしました。
オイル交換に続く出費ですが道楽ですので他の出費を削っても元通り直したいです。
この年になって面白い玩具を手に入れ、童心に戻って楽しんでいる法隆寺でした。
« 今日は和歌山 | トップページ | N700系新幹線 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日は和歌山 | トップページ | N700系新幹線 »
きゃー,何これ~~
ご無沙汰です。この2台の写真,最高ですね。もうこのミニチュア,許せないです(笑)。
男子たるもの,いくつになっても玩具が要ると思います。先輩の姿を追いかけて参ります。
投稿: ぴよ&ぴよの父 | 2007年4月11日 (水) 15時26分
206CCが法隆寺さんにとっての大人のおもちゃだというのはよくわかりますし、その表現に違和感はないのですが、時代はスーパーのレジ袋一つとっても、環境によくないことはやめよう、不要なゴミは減らそうという時代です。
接着剤で修理すれば直ることを、趣味にお金の糸目はつけないと言ってユニットごと交換しようなんて言うのは、あまりに子供じみた考えではないでしょうか?
奥様やお子様にも意見を聞いてみられたらどうでしょう。
大人がいつまでたっても子どもでいたいといってだだをこねている姿、そんな感じですよ。
投稿: トレモロ | 2007年4月12日 (木) 00時14分
ぴよ&ぴよの父さん
これいいでしょ。苦労して(業者が)手に入れた一品です。
楽天市場でみつけて注文したものの3ヶ月待って届いた商品を見て出来の良さに驚きました。
307CCのも見つけてください。
投稿: 法隆寺 | 2007年4月12日 (木) 06時24分
トレモロさん
206CC自体が中古車で買ったのでリサイクルです。十分使いこなした物が壊れるのは仕方がないことと思っています。
壊れたら捨てるのではなくて修理して使い続けるのは環境にいいことだと思っています。
接着剤でくっつけたらユニットは終わりです。二度と交換できなくなります。もっと深刻な状態になったら修理するのにもっとたくさんの部品を交換しなければなりません。環境を語るなら目先の事象だけでなくその先まで考えた行動が必要だと思います。
この記事は国産車やドイツ車では考えられない故障がラテン系のクルマにはあり、その修理代がべらぼうに高いことを言いたいのです。
トレモロさんは当然環境に悪いマイカーは持たなくて公共交通だけで生活されてるのでしょうね。
投稿: 法隆寺 | 2007年4月12日 (木) 06時37分
こんないいミニカー,あればいいなぁ。
購入時にディーラーで307CCのミニカーを付けさせました。手で脱着ながら意外にきれいに屋根がついているのですが,如何せん前期顔(私流にいえばモデル6の顔)なので,後期顔の私にはここまで楽しい状況は作れません(泣)。
でも後ろ姿だけだからチャレンジしてみましょうか。私の写真の腕ではどうかな。それとも207CCのミニカーが出たら,顔が同じだから前面から撮ってそれで我慢するか・・・(いずれにせよ泣)
投稿: ぴよ&ぴよの父 | 2007年4月12日 (木) 17時50分
法隆寺さん こんばんわ
私は、法隆寺さんの最初の文面からは、上記のようにしか判断できなかったのです。お許し下さい。
>接着剤でくっつけたらユニットは終わりです。二度と交換できなくなります。
これはどういう意味でしょう。実際のユニットを見ながら書き込んでいるわけではないので、もどかしいのですが、ユニット交換がどうしても必要なときには接着剤でくっつけたところを無理矢理引っぺがせばよいようにも思えます。ただ本当にそのようにできないのであれば、確かに法隆寺さんの言うとおりなのですが。
>この記事は国産車やドイツ車では考えられない故障がラテン系のクルマにはあり、その修理代がべらぼうに高いことを言いたいのです。
ご苦労はお察しいたします。ただもとの記事からはその意味合いは受け取れませんでした。失礼いたしました。
>環境を語るなら目先の事象だけでなくその先まで考えた行動が必要だと思います。
そういう意味では、気に入った車をできるだけ長く乗られることをお勧めいたします。
>トレモロさんは当然環境に悪いマイカーは持たなくて公共交通だけで生活されてるのでしょうね。
環境問題は、二者択一で解決できることではないことは法隆寺さんもお分かりでしょう。私は全体のバランス、つまりここでは趣味に対する気持ちと環境を考える合理性のバランスをお聞きしたかったわけです。「環境に悪い車」に乗っているからといってそのこと自体を責めているわけではないですよ。
長文になりましたが、失礼どうかお許しください。
それではまた。
投稿: トレモロ | 2007年4月13日 (金) 00時24分
ぴよ&ぴよの父さん
楽天で調べてみましたが307CCの良いミニチュアは見つかりませんでした。
私の206CCのミニチュアは国内向けではなく欧米向けに中国で作られたものを輸入業者にとりよせていただいたものです。
ある日突然商品がみつかるかもしれませんよ。
投稿: 法隆寺 | 2007年4月13日 (金) 16時19分
トレモロさん、どうも…。
ブログに批判的なコメントが付いたのでビックリしました。
トピックス的に書いたのでいちいち説明して記載するつもりはありませんでした。
でも、愛車を接着剤で修理するつもりは毛頭ありません。
投稿: 法隆寺 | 2007年4月13日 (金) 16時23分