« 2013年6月 | トップページ | 2013年8月 »
奈良県中和の路線図です。
この鉄道地図に登場している路線はJR大和路線、和歌山線、近鉄大阪線、南大阪線、生駒線、田原本線、橿原線、天理線の各路線です。
他府県から奈良県に引越ししてきた人、奈良県民で大阪や京都にお勤めや学校に通っていた人は大丈夫なんですが、生まれ育ちが奈良県で奈良で働いている人は電車に乗れない人がけっこういます。
県内の移動はできても大阪、京都での乗り換えが苦手で用事があれば非効率でも自動車で行くそうです。
大阪では放置自転車が各市町村で問題となっていますが、通勤・通学に電車を利用されている方々の駐輪対策がどうなっているか調べてみたいと思います。
このブログに登場する駐輪場は香芝市営の志都美駅南駐輪場ですが、王寺駅、畠田駅と王寺町営駐輪場を利用したことがありますし、大輪田駅、佐味田川駅と河合町での自転車・バイク対策も知っています。
金利手数料はどうでもいいのですが、送料が不満のジャパネットたかたでまた買ってしましました。
掃除機が故障したときにいくつかのシュミレーションをしました。
修理代によりますがジャパネットのトルネオを中心にネットや家電量販店で調べました。
ジャパネットモデルは東芝の昨年のモデルをモディファイしたものですが、昨年は49,800円で販売していました。
東芝では2013モデルが出てますがいいとこ取りのジャパネットモデルを昨年の2万円引きで販売しています。
三菱の掃除機の修理代が1万円近かったので、それを下取りに1万円で買ってもらう。2万円の儲けになるので送料と引取料がかかってもコストバリューがあると判断しました。
家内と相談してトルネオに決めるとすぐに♪フリ~ダイヤル0120-441の222♪に電話しました。
三菱電機に掃除機の代替品を借りているので最速の配達を頼みました。日曜日の午前中。
三菱への連絡はその後で故障した掃除機は修理センターにあるとのことでした。
下取り品が帰ってくるのは土日をはさむので最速で月曜日、遅くても火曜日に手に入ると読んで火曜日の夕方に配達していただくように再度電話してお願いしました。
よく書いていますが、午後はMBSラジオの「こんちわコンちゃんお昼ですょ !」が好きでチャンスがあれば聴いています。
12:30~16:00の間に“ジャパネットたかた”のラジオショッピングのコーナーが2回あります。
息子がiPhone 5に機種変したので、父母の簡単携帯以外は家族全員がiPhoneになりました。
家内がiPhone4S 32GB、娘がiPhone5 64GB、息子と私がiPhone5 16GBです。
スマホを使っていて一番注意しなければいけないのがバッテリーの管理です。
妻と私は電池がなくなるまでiPhoneを使うことはありませんが、若者は時間があればSNSとかでずっと使っています。
息子は日中は仕事の車内で充電して、バッテリー使用は出勤時とアフター5なので問題なし。休日に電源をもらえない場所に行くときが問題です。
娘は学校、自動車教習所、アルバイトと行動が多様です。また、電気泥棒とか言われて電源補給できない環境でもあります。
記事を書いていて気になったので行ってきました。
プジョーに乗っていた6年前に一度、YM WORKSに行ったことがあります。富田林は二上山を越えればすぐなんですよ。
6年前もなかなか見つけられなかったのですが、今回はiPhoneのGoogle Mapにナビってもらいましたが前を通ったのに行きすぎてしまいました。
社長さんがヨーロッパ車に対する熱い情熱を語ってくれました。
ガレージにはロータス・エリーゼや旧型のフォード・フォーカスなど日本では珍しいクルマがが止まっていました。
「お客さんからの大切な預かり物ですからブログとかやってらしたら生写真を出さないでくださいね」と注意されました。
お客様思いのいい店です。
Yahooのバナー広告にaudiR8の広告が出現し、広告の上にポインターが乗ると拡大されたので関心を抱いてしまいました。
このダイナミックなフォルムがディスプレー全体に広がりました。
R8はどこのaudi販売店で扱える訳ではないので滅多に見ることはありません。
AT、MT、スパイダーとありますが私はスパイダーがいいな。
audiR8にお目にかかれるのは以下の全国18店舗のみ。
Audi 世田谷、Audi 芝浦、Audi 六本木、Audi 豊洲、Audi Forum Tokyo、Audi 横浜青葉、Audi 富山、Audi 札幌南、Audi 宮城野、Audi 名古屋中央、Audi 天白、Audi 大阪中央、Audi 京都、Audi 西宮、Audi 広島、Audi 高松、Audi 北九州、Audi 福岡中央
次に販売が終了したレクサスLFAといきましょうか。
私は昔からYahoo!メールを最も重要視してきました。
Freeメールはダメとか言われたときもありましたが、結局どのパソコンからでもアクセスできて新規メールの送受信ができる。スパムメール対策が最も早くて有効だった点で優れていたと思います。
結局、多くのシステムのメールアドレスに使用したのでメルマガ情報ポータルとして機能しています。迷惑メールが完全に分離されているので有効に機能しています。
携帯がiPhoneになってiCloudの登録をしたときにiCloudのメールアドレスを取得しました。
まだ活用していませんが、携帯でもパソコンでも共通で使えて情報伝達と認知が速くてフリーメールと比べてフォーマル感が高い、今後オフィシャルな役割を担ってくるものと思われます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント